okeiのコトバ~okeiオーナー片寄雄啓の話~

神奈川大学を卒業し、広告代理店で6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。2年弱の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。(現在、Pizzeria Terzo okei,Viva okei,酒場961,OKEI BREWERY,Atelier de terrine maison okei,filoの6店舗)飲食の事、カズやサザンのこと、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います

伝わる

年度末の大切な日だったが、
バタバタして書けなかった。

テレビを見ていてある激安スーパーの社長のお話を見て共感した。

今はやりのケースごと陳列していく郊外のストア。

大量に仕入れて安く売る。

この業界で異端児として活躍してる社長。

彼の論理は「他のお店は見に行かなくていい、とにかくお客様だけを見ろ」
だ。

要するにいま自分たちのお客様のニーズや気持ちや生活形態など
あらゆる角度で彼らのことを考えていくことが全てだと。

他のお店は所詮営業目的でやっているし、お客様を見るというよりは・・・
という感じ。
だから、そこには自分たちのヒントはないと断言しているのだ。

だから、店長になる人には
「3年はほかの店舗を見ないでくれ。目の前のことだけに集中してくれ」
「そしてそれを全スタッフへ教育してくれ」
「目の前のお客様のご要望にどう答えられるかを」

そして・・・

オープン当日。

おばあちゃんが、激安のレトルトカレーを10個買っていた。

レジに向かっているとあるスタッフがおばあちゃんに話しかけた。

「おばあちゃん、そんなに食べるの?」
「いや食べないけど」
「じゃー3つくらいでいいんじゃない、まだ安いから」

驚愕だった。
激安スーパーはどれだけ衝動買いさせるかがポイントで陳列棚などを作っているはず。
それをいつ来るかわからないおばあちゃんに対して・・・。

飲食であっても同じことが言える。
無理にお酒を勧めても楽しんでは帰れない。
適度に適度なお金で。

色んなコンセプトを考える上で拭ってはいけないところだと思う。

すぐさま、スタッフにお話をした。
もちろん、全員納得し、笑顔で営業に入った。

伝わること。
それは今までの土壌があるから。
ずっと伝わるokeiでいたいと思う

年度末の大切な日だったが、
バタバタして書けなかった。

テレビを見ていてある激安スーパーの社長のお話を見て共感した。

今はやりのケースごと陳列していく郊外のストア。

大量に仕入れて安く売る。

この業界で異端児として活躍してる社長。

彼の論理は「他のお店は見に行かなくていい、とにかくお客様だけを見ろ」
だ。

要するにいま自分たちのお客様のニーズや気持ちや生活形態など
あらゆる角度で彼らのことを考えていくことが全てだと。

他のお店は所詮営業目的でやっているし、お客様を見るというよりは・・・
という感じ。
だから、そこには自分たちのヒントはないと断言しているのだ。

だから、店長になる人には
「3年はほかの店舗を見ないでくれ。目の前のことだけに集中してくれ」
「そしてそれを全スタッフへ教育してくれ」
「目の前のお客様のご要望にどう答えられるかを」

そして・・・

オープン当日。

おばあちゃんが、激安のレトルトカレーを10個買っていた。

レジに向かっているとあるスタッフがおばあちゃんに話しかけた。

「おばあちゃん、そんなに食べるの?」
「いや食べないけど」
「じゃー3つくらいでいいんじゃない、まだ安いから」

驚愕だった。
激安スーパーはどれだけ衝動買いさせるかがポイントで陳列棚などを作っているはず。
それをいつ来るかわからないおばあちゃんに対して・・・。

飲食であっても同じことが言える。
無理にお酒を勧めても楽しんでは帰れない。
適度に適度なお金で。

色んなコンセプトを考える上で拭ってはいけないところだと思う。

すぐさま、スタッフにお話をした。
もちろん、全員納得し、笑顔で営業に入った。

伝わること。
それは今までの土壌があるから。
ずっと伝わるokeiでいたいと思う