okeiのコトバ~okeiオーナー片寄雄啓の話~

神奈川大学を卒業し、広告代理店で6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。2年弱の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。(現在、Pizzeria Terzo okei,Viva okei,酒場961,OKEI BREWERY,Atelier de terrine maison okei,filoの6店舗)飲食の事、カズやサザンのこと、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います

8月は研修祭り。

本題の前に少しだけ告知。
「アトリエ・ド・テリーヌ メゾン・オケイ 8/9 オープン」

小田急豪徳寺駅でテリーヌをスペシャリテにしたフレンチをオープンします。
8月9日です。
WINEはナチュールと日本ワインになるかなーと。
クラフトビールももちろん置きますよー11月までは他社のゲストビールなどになる予定。
築70年古民家を大改装して気持ちよい店になっていきますので、是非遊びに来てくださいませ。
吹き抜けの2階はソファなどが置かれ、少しゆっくり空間。
メディアの方など、対談・撮影などにも使用できる環境づくりを目指してますので是非!

さて、本題。
緊急事態宣言など、色んなことに左右されてきた1年半ほどか。
少し地に足をつきたく、社会情勢も読みつつ、左右され過ぎないで行こうと思っています。
どちらかというと左右されてきた=対応しようと努力してきたつもりなんですがね。。。

今回はサカヤとピッツェリアLUNCHだけを営業し、その他は休業。
こういう中でのオーナー決断というものは色々とありますよ、本当に。
自分が完璧な決断出来ているわけじゃないし、苦しさや悲しさ、そして不安。
その中で見出すのは、どっちにしろ苦しいなら、少し楽しいこともって考えました。
新橋というエリアでの難しさは感じていますが、16年目の自分。
そんなことは理由にもなりませんし、これからのことを考えてワクワクするしかないかなって。

なので、スタッフを各地へ研修に行かせてみることにしました。
どんな感じで皆が変わってくるのか、楽しみにしてくださいね。

◉東京都・新島を体感。事業の可能性を見出してもらうこと。こんなに近くでも知らないモノばかりって感じも。
塩づくりをしていく仲間もいるので、そこを今後どうやって応援しつつ、okeiとして取り組んでいくのか。
◉四国・高知のレストランテ研修。昔からの仲間の店で研修。四国の自然の中でサービスしたり、料理したり。
作り手や別の経営者の気持ちやスタイルを感じて、何かを見つけてきてもらいたい。
◉宇都宮へクラフトビール研修へ。11月に日暮里で醸造をスタートするokeiBREWERYの研修。
僕たちのスタイルをまずは作っていくエピソード1。ワクワクドキドキ。
豪徳寺オープンは全スタッフ総出で入れ替わり立ち替わりって感じにして、協力し合うことや住宅街を感じてもらう。

人を信じること。
人と過ごせるってことが楽しいって伝えること。

今、自分がしたいことをしていきます。
スタッフにそれを伝え、望みます。
今を守るのも、新しいことをやるのも一緒です。
結局、今を守るために新しい考え方やスタイルが必要なわけですから。

今しかできない経験をスタッフにしてもらうこと。
それが何かになるんじゃないかなーって思います。

なので、僕はスタッフを日本中に行かせちゃうって判断。
いい場所があれば、また行かせちゃう。

さてどうなることやら、楽しみです。