okeiのコトバ~okeiオーナー片寄雄啓の話~

神奈川大学を卒業し、広告代理店で6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。2年弱の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。(現在、Pizzeria Terzo okei,Viva okei,酒場961,OKEI BREWERY,Atelier de terrine maison okei,filoの6店舗)飲食の事、カズやサザンのこと、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います

本気

先日の国税局査察の続編です

最終的に細かい修正をすることになり、
僕としては今後のこともあるので、どうしていった方がいいか、
どう整理して伝票などをおいておくのがいいのかを聞いていた。

ある処理の仕方について、確認をして、あまりの適当さに
頭にきて、怒鳴り散らした場面があった。

僕は、現状の修正について少額でもあるし、何ら文句も言わずにこにこしていた。
7時間という朝っぱらから長い時間かけての査察だったが、しょうがないと思っていたし、
何も悪いことはしていないので、堂々としていた

ある伝票処理の件で、注意を受けていたので、その処理方法の100点を聞いた。
一人の人が答えた。その処理以外の確認もあったので、数分後、改めて
確認をしたところ、もう一人が否定した。

その伝票処理方法は微妙だと。
ちょっとまて!
と、止めた。

こっちはいいといってこっちはダメというのはおかしいと。
僕は納税するために聞いているのに。
ましてや、その処理修正を依頼しているのはあちらで、今後それについて
どのようにしたらいいのを聞いているので、正解を教えるのが義務。
そもそも、納税の仕方をただすのが目的でコーチングできないなら意味がない。

そして数年後、違う担当が来て、違う見解なら、今目の前にいるやつのいうことを聞いていいかどうか不明。
こういう指導をしたと、書面に残していけ!ハンコを押せ、というとできないという

本当に勝手すぎる

いうことは言うが、それには責任持たないということ。

怒鳴り散らし、謝罪しないなら帰ってくれといった

最終的に謝罪して帰って行った

あまりに怒っているので社員はびっくりしていたが、
適当にやられるのが本当に嫌だった
こちらは本気だからね。