okeiのコトバ~okeiオーナー片寄雄啓の話~

神奈川大学を卒業し、広告代理店で6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。2年弱の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。(現在、Pizzeria Terzo okei,Viva okei,酒場961,OKEI BREWERY,Atelier de terrine maison okei,filoの6店舗)飲食の事、カズやサザンのこと、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います

BORN TO RUN

新年を迎え、新たな気分。

昨年でトラットリアokeiが閉店し、3つのお店に変わった。

新たな一歩を踏み出した2002年。

3月に小さな小さな、そういえば今まで出したお店の中で一番小さいお店となるお店が新橋烏森神社近くに誕生する。

今は、少し人が余っている状態になっているが、それを生かして下地作りを出来たらいいなと思っている。

ただ、一番の問題は売り上げが半分になってしまう状況(トラットリアオケイの席数が多かったため、他ではカバーできない)なので、

どうしても赤字になってしまうかもしれない。

他店がどれだけ頑張れるかで変わってくる。

そういう意味でこの数か月の損失は大きく、これを将来に生かすことが出来なければ

元も子もない。

こういう現実もまた、新しいokeiの始まりにはお似合いかなーと思って書いてみた。

数店舗経営する中で一番大変なのがヒトだという。誰しも人が多くなれば問題も増えるということだ。

それが嫌だから複数店舗出さない人もいる。

僕の場合は、それは当たり前というか、飲食で独立しなくたってそういうものだと確信しているから、自分がやりたいことを止めることでもない。

しょうがないこと。

それよりも、お客様が来ない店をやってもしょうがないし、継続していても意味がない。そう思っている。

そのために人が必要で人に対しての感謝はおのずと思うものだ。

今、勝負というか恐怖というか。そんな2002年の始まりだけど、

終わった時に、12月に、形が出来ていたら本当に嬉しい。

将来に向けてもとても大きなチャレンジをしていく事になるから。

・4つ目のオープン。

・片寄が店舗に収まらず、各店がしっかり独立して経営できる体制づくり。

・海外研修の継続

・自慢できる会社組織体制や規則の向上

・各店舗黒字へのCHALLENGE

・経営者の創出

・再度ソムリエ試験チャレンジ

・経営計画書の作成

・酒屋になる。

全て企業としてトライしたいこと。

それ以外は個人で色々とあるがそれはまた。

最後に

本当に思うのはスタッフの意識向上というと、何となく軽いが・・・

僕は出来るだけスタッフが頑張れる組織を作っていく。

だから、その中で迷わずスタッフが躍動してほしいし、

立ち向かって成果を出してほしい。

皆で悩んで困って、解決してほしい。

それができるかできないか。

その先に、僕らの未来がある。

検索結果

ウェブ検索結果

BORN TO RUN

そんな気分だ。