okeiのコトバ~okeiオーナー片寄雄啓の話~

神奈川大学を卒業し、広告代理店で6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。2年弱の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。(現在、Pizzeria Terzo okei,Viva okei,酒場961,OKEI BREWERY,Atelier de terrine maison okei,filoの6店舗)飲食の事、カズやサザンのこと、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います

セミナー

今日は、あるコンサルティング会社からの依頼で、
お店をやっている人やこれからやる方へ講演をした。

お題はなく、僕の経営に対する考え方や営業方針など
僕なりのお題を考えて、お話をさせて頂いた。

んーまーこう言うのは広告代理店の経験があるため、
さほど不得意ではないので、スムーズなお話ができたように思う。

話の主体は以下。

・ 給与は後払いの考え方。
・ 顧客満足度は、スタッフ満足度から。
・ 給与は唯一の感謝の形
・ 今は夢の中。それが続けばいい。
・ 経営とは・・・?各々の行きたい目標へ結びつく道。
・ マインドコントロール
・ ガラス張りの数字
・ 数字を追わないということ
・ 学生気分を抜かないこと

などでした。

1時間ほどお話をして、質疑応答があり、店内見学と、一緒に会食でした。

15時から19時と言う長い時間でしたが、あっという間に終わりました。
人数は15名くらいの予定でしたが、10名くらいになったので、
皆さんに伝わりやすかったんじゃないかなと思います。

色んな意味で特質的なオーナーみたいでした、僕。

でも、沢山の考え方があるし、参考材料としては彼らには良かったようでした。

色んな事を色んなオーナーから聞いている彼らなので、
ケーススタディとしてはありとのことでしょう。

こうした事は、ここではありましたが、実際に頼まれるという事はなかったのですが、
意外にみんな大量のメモを取りながら聞いていたし、
僕なんかの話を聞いている諸先輩方を見ていると、みんないろんな角度でヒントを探しているんだなーと思いました

僕らokeiでも月に一度セミナーに行こうという企画をやっています。

酒屋さんがやっているセミナーに必ず参加するというもの。

意外に座って2時間くらいの講義を聞くと言う事がなくなっているので、
機会を作っていくことで何かを得られると思っています

現にみんなそういう感想が寄せられてきます。

黙って人の話を聞くと言う事が、今僕らには求められていることかもしれないなと。

嫌でも我慢して聞いてみる
いるだけじゃなく、聞く。

それが大切。