okeiのコトバ~okeiオーナー片寄雄啓の話~

神奈川大学を卒業し、広告代理店で6年間勤務。ウルフルズ「ええねん」を聞いて、飲食店独立を決断し、退社。2年弱の修業を経て、2005年に29歳で新橋でokeiを開業。(現在、Pizzeria Terzo okei,Viva okei,酒場961,OKEI BREWERY,Atelier de terrine maison okei,filoの6店舗)飲食の事、カズやサザンのこと、人生の事。コトバノチカラを信じて日記に示したいと思います

共に

今週末、毎月恒例のokeiミーティングを社内で行う。
毎月売り上げや問題点などを僕なりに整理して全社員とミーティングをしている。

今回は、今までのokeiの歴史を紐解く会合とする予定だ

2人でオープンして今まで何があったのか。
つい最近社員になった人が多くなってしまったのでこのokeiと言う所帯を
確実にわかってもらう事。
それがこのお店へ来てくれるお客様へのサービスに重要だから

このお店はただの店じゃない
それは周年パーティや送別会など様々なことで容易に理解できる
それはお客様が作ってくれているお店だという事

歴史は僕の歴史じゃない、作ってくれたすべての人の歴史
それをわからずしてokeiで働く事は出来ない。

そう思ったから。

今、このお店は過渡期。
すごくデリケートな時期。
お客様もそれがわかっているだろう

僕も自分の立場に右往左往している。
ただここにいるわけにいかない
僕が象徴である自覚をもっと持たなければならない。

もっともっと現場を見なければならない
正直、少しおろそかにしているかもしれない
自分が仕事放棄しているわけではない
むしろやっている
でも、瑣末なことや事務作業などが増えて、どうしても
ずっとお店にいれないのだ
そうするとお店と言うのは変化してしまう
いるべき人がいないだけで違う店になっていく

僕の店は僕がいる事が全て。
そしてその上で皆がしっかりと自分の存在意義をここで見つけていく事
自分のスペースやポジションは自分で獲得する事。

それがこのお店の厳しいところ。
必要のない人はいない。
でも自分で別とと言えるポジションにいける人は限られている
それで皆の緊張は保たれている

その事を整理して行うため、今週末の会議を行う

正念場なokeiだけど
今をしっかりと見てください

今の悪いところを見てください
いいところも

これからどんどん改善されていくのを見てください

このokeiと言うお店は皆さんと一緒に育つお店。
一緒に。

宜しくお願いします